ジムチャレ 秋葉原チェルモ【2011/7/19】
2011年7月19日 ジムチャレ コメント (7)雨が降っていたので(?)ジムチャレ行ってきました。
ハーフ使用デッキ:銀河系最強ニートフウロ(半分)
一戦目:ミドリカワさん クリムガン単 1-0 勝ち
こちらコバルーで向こうがギルモン。
殴って勝ち、どや!
二戦目:コンさん ゼクトル 3-1 負け
やっぱハーフはゼクトルの天下。
今後もハーフはコバルオンで行こうと思った矢先ゼクトルの壁
やはり強い、ゼクトル強い
結果:2位くらい
非公認
一戦目:そらいろさん ゼクトル 0-1 負け
海外版ゼクトルつよい
あ、あとゼクトルとか無理です。
二戦目:コンさん ゼクトル 0―1 負け
ゼクトル強い
あ、あとゼクトルとか無理です。
三戦目:ミドリカワさん 3-1 勝ち
またゼクロムか……(BW1まで使ってたプレイヤーとは思えない発言)
アイアンブレイクしたりとかで勝ち
結果:圏外のはず
スタン:銀河系最強ニート フウロ
一戦目:コンさん ゼクトル 0-1 負け
じゃんけんで勝てれば・・・いや無理ですね。
二戦目:不戦しょー
店員さんとBW3の話したりポケカってもっとこうすればいいのにとかマーケティングの話とか話とか
三戦目:ミドリカワさん ジバコダイルキュレム 6-1 勝ち
今日初めてしっかりデッキが回った試合
ギギギとコバルオン並べてアイアンブレイクアイアンブレイク
つりざおで戻すカード間違えたりとかしたけど勝利
結果:準優勝
今日はスリープいっぱいの日。
2位までは来れるけど優勝はまだいけないな
プレイヤースキルを鍛えるしかない。
番外編:アイアント 5-0 負け
アイアント単と勝負したかったので挑んで見たけど、アイアント強いな。
僕が組もうとしていたデッキとほぼ同じ構築だったので非常に参考になりました。
終盤勇気の坊主でフラワーニートのお姉さんとつりざお回収という神ドローしたけど、後1ターン足らずライブラリーアウト
アイアントはレシゼクと炎以外なら何とかなりそうな勢い。
今の自分のデッキをあんまり晒したくため最近詳細に書けない病発生
もとから詳細に書いてないとかはなしの方向で。
今の環境の話をすると、結局
ジバコ、ゼクトルが強い。ガチで強い
キュレムは思ったほど出てこないし警戒する必要はないのかも
あと今だけだと思うけどバイバニラが多い。
ただ今後ゴツゴツメット流行るし、自然と淘汰されそうな気がする。
ちなみにいまだに戦闘経験がないのが
・キュレムダイル
・アーケオス
・アサノさんゴチラン
・オノノ
とかですかね、ラフランサザンドラとかすごい強そうなんだけど見ないなぁ
ハーフ使用デッキ:銀河系最強ニートフウロ(半分)
一戦目:ミドリカワさん クリムガン単 1-0 勝ち
こちらコバルーで向こうがギルモン。
殴って勝ち、どや!
二戦目:コンさん ゼクトル 3-1 負け
やっぱハーフはゼクトルの天下。
今後もハーフはコバルオンで行こうと思った矢先ゼクトルの壁
やはり強い、ゼクトル強い
結果:2位くらい
非公認
一戦目:そらいろさん ゼクトル 0-1 負け
海外版ゼクトルつよい
あ、あとゼクトルとか無理です。
二戦目:コンさん ゼクトル 0―1 負け
ゼクトル強い
あ、あとゼクトルとか無理です。
三戦目:ミドリカワさん 3-1 勝ち
またゼクロムか……(BW1まで使ってたプレイヤーとは思えない発言)
アイアンブレイクしたりとかで勝ち
結果:圏外のはず
スタン:銀河系最強ニート フウロ
一戦目:コンさん ゼクトル 0-1 負け
じゃんけんで勝てれば・・・いや無理ですね。
二戦目:不戦しょー
店員さんとBW3の話したりポケカってもっとこうすればいいのにとかマーケティングの話とか話とか
三戦目:ミドリカワさん ジバコダイルキュレム 6-1 勝ち
今日初めてしっかりデッキが回った試合
ギギギとコバルオン並べてアイアンブレイクアイアンブレイク
つりざおで戻すカード間違えたりとかしたけど勝利
結果:準優勝
今日はスリープいっぱいの日。
2位までは来れるけど優勝はまだいけないな
プレイヤースキルを鍛えるしかない。
番外編:アイアント 5-0 負け
アイアント単と勝負したかったので挑んで見たけど、アイアント強いな。
僕が組もうとしていたデッキとほぼ同じ構築だったので非常に参考になりました。
終盤勇気の坊主でフラワーニートのお姉さんとつりざお回収という神ドローしたけど、後1ターン足らずライブラリーアウト
アイアントはレシゼクと炎以外なら何とかなりそうな勢い。
今の自分のデッキをあんまり晒したくため最近詳細に書けない病発生
もとから詳細に書いてないとかはなしの方向で。
今の環境の話をすると、結局
ジバコ、ゼクトルが強い。ガチで強い
キュレムは思ったほど出てこないし警戒する必要はないのかも
あと今だけだと思うけどバイバニラが多い。
ただ今後ゴツゴツメット流行るし、自然と淘汰されそうな気がする。
ちなみにいまだに戦闘経験がないのが
・キュレムダイル
・アーケオス
・アサノさんゴチラン
・オノノ
とかですかね、ラフランサザンドラとかすごい強そうなんだけど見ないなぁ
ジムチャレ秋葉原【2011/7/17】
2011年7月17日 ジムチャレ コメント (6)テスト前なのにBW2が出てしまうから、デッキ調整したくて柴又さんとうめしゅさんに手伝ってもらいました。
まぁその辺は昨日の記事に書いてあったりなので省略
1時からデッキ調整手伝ってもらって5時からのジムチャレ参加。
アサノさんの「エルサナの魔術師」のような二つ名がほしいって言ってたら付きました。
「鋼の錬金術師」だそうです、著作権的にアウトです本当にありがとうございますた。
使用デッキ:銀河系最強ニート フウロ
一戦目:梅酒さん アへ顔ダブルピース 6-0 勝ち
コバルオンで殴り、相手のメインを立てられる前に順番に落として勝ち。
人生初の6-0勝ち、柴又さんがどんな気持ちで僕の旧ギギギを落としてたのかわかる気がした。
二戦目:げなさん キュレムソフトンワルビアル 6-0 勝ち
コバルオンで殴り相手のメインを立てられる前に順番にry
ということで僕は対戦始めての方でした、昨日もいらしていたらしい。新段でると人が増えていいですねぇ
三戦目:コンさん ジバエンブレシ 1-6 負け
コンさんのデスカットがぁぁぁぁぁぁとまぁ完全にこちらの展開が致命的なほど遅れてて何もできなかった。
ジバとは展開の勝負だなぁ
結果:2位
万年不動の圏外がここにきて急上昇。やばいさすが柴又さんデッキや!
非公認
使用デッキ:銀河系最強ニート フウロ
一戦目:くりすさん コバルオンミラー 6-5 勝ち
初ミラー、今回も展開遅れたため前半何もできずに0-6へ・・・
が、くりすさんの入れ替えとジャンクが切れたころあいなのでアイアンブレイクでサクサクとめたいもののなかなかうまくいかず、制限時間到達のお知らせ
お知らせを「今いいところなので!」とごり押し(ほんとご迷惑おかけして申し訳ないです)、ミラー対策カード引き当てコバルオンと対策カードでごり押し
何とか逆転勝ちへ。
いや、ほんとごめんなさい、二度としません
二戦目:しばまたさん レシバク 3-6 負け
前半順調にアイアンブレイクでヒノアラシを潰していくも、レシラムに何も考えずあてたせいでハイパー逆鱗無双タイムへ
そのままどうにもならずに負け
三戦目:げなさん アへ顔キュレムワルビアル 6-2 勝ち
エネ引けなさすぎワロス、ワロス
そうそうにキュレムに3エネつけられて話題の凍える世界を2発くらいギアル2体が落ちる。
とりあえず何とかコバルオン立てて上の技でキャッチャーした鋼弱点を順番に4匹落とす。
その後も順調に落として勝ち
結果:2位
景品のパックからビリジオン、プロモでチェレン。
しかしこのデッキ強い、そして調整加えたので次使うのが非常に楽しみ。
あ、あと何も考えずに作ったシャンデラサザンドラのレシピ書きます。
みなさんの礎にしてください。
まぁその辺は昨日の記事に書いてあったりなので省略
1時からデッキ調整手伝ってもらって5時からのジムチャレ参加。
アサノさんの「エルサナの魔術師」のような二つ名がほしいって言ってたら付きました。
「鋼の錬金術師」だそうです、著作権的にアウトです本当にありがとうございますた。
使用デッキ:銀河系最強ニート フウロ
一戦目:梅酒さん アへ顔ダブルピース 6-0 勝ち
コバルオンで殴り、相手のメインを立てられる前に順番に落として勝ち。
人生初の6-0勝ち、柴又さんがどんな気持ちで僕の旧ギギギを落としてたのかわかる気がした。
二戦目:げなさん キュレムソフトンワルビアル 6-0 勝ち
コバルオンで殴り相手のメインを立てられる前に順番にry
ということで僕は対戦始めての方でした、昨日もいらしていたらしい。新段でると人が増えていいですねぇ
三戦目:コンさん ジバエンブレシ 1-6 負け
コンさんのデスカットがぁぁぁぁぁぁとまぁ完全にこちらの展開が致命的なほど遅れてて何もできなかった。
ジバとは展開の勝負だなぁ
結果:2位
万年不動の圏外がここにきて急上昇。やばいさすが柴又さんデッキや!
非公認
使用デッキ:銀河系最強ニート フウロ
一戦目:くりすさん コバルオンミラー 6-5 勝ち
初ミラー、今回も展開遅れたため前半何もできずに0-6へ・・・
が、くりすさんの入れ替えとジャンクが切れたころあいなのでアイアンブレイクでサクサクとめたいもののなかなかうまくいかず、制限時間到達のお知らせ
お知らせを「今いいところなので!」とごり押し(ほんとご迷惑おかけして申し訳ないです)、ミラー対策カード引き当てコバルオンと対策カードでごり押し
何とか逆転勝ちへ。
いや、ほんとごめんなさい、二度としません
二戦目:しばまたさん レシバク 3-6 負け
前半順調にアイアンブレイクでヒノアラシを潰していくも、レシラムに何も考えずあてたせいでハイパー逆鱗無双タイムへ
そのままどうにもならずに負け
三戦目:げなさん アへ顔キュレムワルビアル 6-2 勝ち
エネ引けなさすぎワロス、ワロス
そうそうにキュレムに3エネつけられて話題の凍える世界を2発くらいギアル2体が落ちる。
とりあえず何とかコバルオン立てて上の技でキャッチャーした鋼弱点を順番に4匹落とす。
その後も順調に落として勝ち
結果:2位
景品のパックからビリジオン、プロモでチェレン。
しかしこのデッキ強い、そして調整加えたので次使うのが非常に楽しみ。
あ、あと何も考えずに作ったシャンデラサザンドラのレシピ書きます。
みなさんの礎にしてください。
新鋼組みました。
デッキ名は「超銀河系最強ニート」ってことにしておきます
柴又さんいなかったらここまでの改変はなかっただろう
一番の心配はこのデッキを僕が回せるのかどうかってところ
というわけで朝起きたら柴又さんと梅酒さんに付き合ってもらってデッキ調整してきますー
デッキ名は「超銀河系最強ニート」ってことにしておきます
柴又さんいなかったらここまでの改変はなかっただろう
一番の心配はこのデッキを僕が回せるのかどうかってところ
というわけで朝起きたら柴又さんと梅酒さんに付き合ってもらってデッキ調整してきますー
書いてたら終盤で全部消えたよ。
だからスマフォでかくの嫌なんだよ!
とりあえず成績がやばいことになってるので煮詰めつつジムチャレで回して見ます。
てか徹夜後の僕の思考停止感と引き運のなさが原因か
だからスマフォでかくの嫌なんだよ!
とりあえず成績がやばいことになってるので煮詰めつつジムチャレで回して見ます。
てか徹夜後の僕の思考停止感と引き運のなさが原因か
新デッキ構築とフウロスリーブ
2011年7月16日 ポケカ コメント (4)写真載せようと思ったけど今日はいろいろ疲れて移す気が起きないので明日にでも載せます。
とりあえずギギギを今回の環境用に改造をしようと思ってます。
ギギギアル4枚構築でビクティニも考えたのですが、結局コバルオンキュレムに落ち着きそうな気が・・・
キュレム動かすとなるとレインボーだけじゃちょっときつそうなので水エネも入れる必要があるかなぁ。最悪逆鱗打ってくれればいいんだけどこの辺は使わないとわからなそう。
あとは炎を完全に意識せず、アイアントを投入するのもありなのかもしれない。
レシバクなんかはデッキ圧縮してなんぼだしアイアントでライブラリーアウト狙うだけでもレシバクには有効だなのかな
と、BW2が出るまでの間にいろいろ試さなかったつけがここにきて来ました。
誰か今週の日曜とか調整手伝ってくれないかな(ちらっちらっ
身内にポケカをガチでやってる人がいないとこういうとき調整ができないんだよなぁ
ジムチャレだと途中でカード差し替えたりできないし。
ということで、日曜日もし時間があって調整手伝ってもいいよーという方いましたらけるびんが探しております。
とりあえずギギギを今回の環境用に改造をしようと思ってます。
ギギギアル4枚構築でビクティニも考えたのですが、結局コバルオンキュレムに落ち着きそうな気が・・・
キュレム動かすとなるとレインボーだけじゃちょっときつそうなので水エネも入れる必要があるかなぁ。最悪逆鱗打ってくれればいいんだけどこの辺は使わないとわからなそう。
あとは炎を完全に意識せず、アイアントを投入するのもありなのかもしれない。
レシバクなんかはデッキ圧縮してなんぼだしアイアントでライブラリーアウト狙うだけでもレシバクには有効だなのかな
と、BW2が出るまでの間にいろいろ試さなかったつけがここにきて来ました。
誰か今週の日曜とか調整手伝ってくれないかな(ちらっちらっ
身内にポケカをガチでやってる人がいないとこういうとき調整ができないんだよなぁ
ジムチャレだと途中でカード差し替えたりできないし。
ということで、日曜日もし時間があって調整手伝ってもいいよーという方いましたらけるびんが探しております。
朝から赤コレの情報が出回っててお祭り騒ぎな1日でした。テスト以外の授業とか普通に携帯ひたすら開いてると電池って少なくなるんですね
大学にて喫煙所でヤニエネルギー加速してたら、謎の紙袋が……
中を見ると財布とポロシャツなどなど
そして財布の中には……5000円
これは・・・と思うも目先の欲にとらわれず学生課に届けて善行を積み、赤コレを開ける運をあげてきたけるびんさん。
さて、3箱開けたその結果
R
ビクティニ:4
サザンドラ:4
コバルオン:3
キュレム:3
シビルドン:3
テラキオン:3
ランドロス:3
ランドロス(プロモ):3
ビリジオン:3
オノノクス:3
SR:N様
UR:なし
という結果でした。
コバルオンSRほしかったけど、1番人気のN様当たったので問題なし
体感だとSRが2箱に1枚なのかな?
URは10箱に1枚くらいかもしれない。
未公開のカードでいい意味でも悪い意味でも気になったカードは
フリージオ:ドンファン殺し。ゼクトル強化カード
ランプラー:疑似キャッチャー
ライブキャスター:ポケギアでいい。モンスターボールサポ版とかいらない
羽の化石:蓋の化石と効果は同じ。トップ7枚だったら始まってたアーケオスがなさそうで一安心。
SRN:まさかの書き下ろし。誰もが「これURですか?」と思う一品。腐った方々歓喜だなぁ。
鋼使いの僕としては今回かなり鋼が強化されたかなという認識。
今回流行するデッキがおそらく
・ジバコ
・ゼクトル
・キュレム
当たりでキュレムの猛威のふるいかた次第では鋼がメタデッキ昇格もあり得るはず。
いやぁ早く使いたい
大学にて喫煙所でヤニエネルギー加速してたら、謎の紙袋が……
中を見ると財布とポロシャツなどなど
そして財布の中には……5000円
これは・・・と思うも目先の欲にとらわれず学生課に届けて善行を積み、赤コレを開ける運をあげてきたけるびんさん。
さて、3箱開けたその結果
R
ビクティニ:4
サザンドラ:4
コバルオン:3
キュレム:3
シビルドン:3
テラキオン:3
ランドロス:3
ランドロス(プロモ):3
ビリジオン:3
オノノクス:3
SR:N様
UR:なし
という結果でした。
コバルオンSRほしかったけど、1番人気のN様当たったので問題なし
体感だとSRが2箱に1枚なのかな?
URは10箱に1枚くらいかもしれない。
未公開のカードでいい意味でも悪い意味でも気になったカードは
フリージオ:ドンファン殺し。ゼクトル強化カード
ランプラー:疑似キャッチャー
ライブキャスター:ポケギアでいい。モンスターボールサポ版とかいらない
羽の化石:蓋の化石と効果は同じ。トップ7枚だったら始まってたアーケオスがなさそうで一安心。
SRN:まさかの書き下ろし。誰もが「これURですか?」と思う一品。腐った方々歓喜だなぁ。
鋼使いの僕としては今回かなり鋼が強化されたかなという認識。
今回流行するデッキがおそらく
・ジバコ
・ゼクトル
・キュレム
当たりでキュレムの猛威のふるいかた次第では鋼がメタデッキ昇格もあり得るはず。
いやぁ早く使いたい
テスト期間のためポケカ離れ中デス・・・
次にチェルモ行くのは水曜日だけど、ジムチャレいけるのはいつになることやら・・・
来週からテストが始まり、テスト期間が再来週まで続く鬼畜スケジュール。
基本情報はあきらめました、正直単位のほうが大事です。てか卒業はマジでしたい。
ジムチャレ復帰はたぶん2週間後?くらいですかねー
発売記念大会もこの調子だと参加できないしなぁ
ということで更新頻度&ジムチャレ参加回数減りますけど僕のこと忘れないでくださいねー←
次にチェルモ行くのは水曜日だけど、ジムチャレいけるのはいつになることやら・・・
来週からテストが始まり、テスト期間が再来週まで続く鬼畜スケジュール。
基本情報はあきらめました、正直単位のほうが大事です。てか卒業はマジでしたい。
ジムチャレ復帰はたぶん2週間後?くらいですかねー
発売記念大会もこの調子だと参加できないしなぁ
ということで更新頻度&ジムチャレ参加回数減りますけど僕のこと忘れないでくださいねー←
ジムチャレ秋葉原チェルモ 【2011/07/04】
2011年7月4日 TCG全般 コメント (3)ジムチャレを朝から参加してました。
一回目
負け
負け
ふせんしょー
二回目トーナメント
勝ち
負け
三回目
負け
負け
不戦しょー
4回目
勝ち
勝ち
スリーブ計16枚
俺は大事な日曜に何してたのか……
今日の思いで
・中学生くらいの女の子にぼこぼこにされる
・柴又さんがリア充過ぎて爆発してほしい。
・柴又爆発しろ
・柴又の処遇を審議
・ゼクトルの構成比率議論
こんな感じか……
ほんと・・・俺の休日・・・
一回目
負け
負け
ふせんしょー
二回目トーナメント
勝ち
負け
三回目
負け
負け
不戦しょー
4回目
勝ち
勝ち
スリーブ計16枚
俺は大事な日曜に何してたのか……
今日の思いで
・中学生くらいの女の子にぼこぼこにされる
・柴又さんがリア充過ぎて爆発してほしい。
・柴又爆発しろ
・柴又の処遇を審議
・ゼクトルの構成比率議論
こんな感じか……
ほんと・・・俺の休日・・・
アーケオスをどうにかして
2011年7月2日 ポケカ コメント (3)倒せないかと考えてたらメガニウムに行きついた。
ギアチェンジできるし安定火力の80点あるし、草はエネ加速できるしいいんじゃないだろうか?
ダメか?
メガニウム、ビリジオン、トルネロス、ダイケンキあたりで組んだら普通に戦えそうな気がしてくる不思議。
しかもそんなに高くないしね!
あ、あとはじめてセットのミジュマルとフタチマル余ってる方いたらトレードしていただけないでしょうか?
いいカードはそんなにないのでマニェーでもよければそれで。
とBW2が出るまでの間ギギギをもう少しに詰める作業に入りたいと思います。
あ、あと日曜日ジムチャレチェルモ参加する予定です。もしお暇なかたいましたら参加しませんかー?
ちなみに僕はキリキザンがほしいです。と言っておく。
ギアチェンジできるし安定火力の80点あるし、草はエネ加速できるしいいんじゃないだろうか?
ダメか?
メガニウム、ビリジオン、トルネロス、ダイケンキあたりで組んだら普通に戦えそうな気がしてくる不思議。
しかもそんなに高くないしね!
あ、あとはじめてセットのミジュマルとフタチマル余ってる方いたらトレードしていただけないでしょうか?
いいカードはそんなにないのでマニェーでもよければそれで。
とBW2が出るまでの間ギギギをもう少しに詰める作業に入りたいと思います。
あ、あと日曜日ジムチャレチェルモ参加する予定です。もしお暇なかたいましたら参加しませんかー?
ちなみに僕はキリキザンがほしいです。と言っておく。
ジムチャレ秋葉原チェルモ【2011/06/30】
2011年6月30日 ジムチャレ コメント (5)今日も暑いです。
ジムチャレの結果はささっと終わらせて新しく出てきたBW2のカードの考察ささっと行きたいですね。
ハーフ 使用デッキ:ゼクトル
一戦目 そらいろさん やまやきエンブ 勝ち
豚ちゃんとつぼつぼーんが出てきてエンブ怖かったので雷撃
ブーバー出てきて山焼き警戒でキャッチャープラパ逆鱗
あとは殴って終了。
二戦目 コンさん ゼクトル 勝ち
スタンを割いてハーフだったのでトレーナー少なかったらしい。
こっちは完全にかみ合っていたので。ゼクロムゼクロムしてたら勝ち
結果優勝。
けいりょうさんに初めてお会いしたので対戦したかったのですが・・・
また次回よろしくおねがいしますねー
スタン 使用デッキ:ギギギケンキ
一戦目 まなぶさん ギギギミラー 勝ち
お互いギギギなので場が全然動かない。
なので双子も使えない。エネがなくてバトル場から逃がしてピイもできない。
ちなみにドリオはサイド落ち。
相手のほうが先に場が完成してかなりきつい状況からどーにかこーにか抜け出して、お互いサイドラス1まで持っていく。
殴って勝つ勝ち筋が見えなかったので相手のライブラリーアウトでこちらの勝ち。
店員の人絶対時間見てないよね、「あと5分でーす」のあと絶対10分くらいやってる気がしました。
しかしギギギミラーは難しいなぁ
二戦目:そらいろさん ジバヤンマ 負け
ジバヤンマとか無理。マジ無理。CQ、CQ!至急イワークを手札に、おいなにするやめくぁwせdrftgyh
必殺!メタルホーンでピィを倒して負け。
結果:3位
そのあと非公認スタン
一戦目:コンさん ゼクトル 負け
相手の事故もあるけどかなりゼクトルと戦えるようにはなってきた。
あとはギギギのコイン運を上昇させる何かがほしい。ビクティニとかビクティニとかビクティニとか
あとコンさんにメール送ろうとしたらなぜか送れなかったので次会ったときもう一度聞きますー申し訳ない
二戦目:まなぶさん ギギギ 負け
ギギギ2戦目。こっちはガン回り。相手は事故。
ほしいところでほしいものを引くもギアソーサーなんて当たらないとかたかをくくってたら痛い目を見た。
ラストはこちらのエネ切れで殴られて負け
結果:論外
ギギギケンキコバルオンもだいぶなじんできた。
コバルオンを使ったほうがやはり軽くていい感じ。あとゼクトルにも強い。
ただジバコは無理。マジで無理。イワークで叩くとか荒業をしない限りたぶん勝てないんじゃないかなぁ。
そんなことを考えながらチェルモから出てとぼとぼ歩いていると、柴又さんからのメールが。
「コバルオン厨カードでした☆」
ということで
たぶんみなさんいろんなところで詳細は見てると思うので感想とか考察だけ
コバルオン
HP120とかほしかった性能をそのまま来た。
120だと鋼1枚で雷撃耐え。2枚でプラパ1枚耐えなので安定して運用できる。
それに加え、アイアンブレイクで絶対零度できるので今後の鋼のメインカードになるんじゃないかな。
ちなみにアイアンブレイクでキュレム確定1(輝石込)。上の技でもキュレムが3エネつけてれば確定で落とせる←これ重要。
現在のギギギケンキのネールとコバルオン(BK)が争っているポジションはほぼ間違いなくコバルオン(BW2)で決定。
進化の輝石
種ポケのみシェルアーマーとかあほか。
ドンファンさんとケンキさんが涙目すぎてかわいそうになるレベル。
出るならしょうがないので使いますけど、こんなのだしたら種ポケ至上主義社会が確立するにきまってるだろ。少しは考えてカード出してよ、運営。
おそらくキュレムゼクロムレシ当たりが主な使用用途でトルネとランドロスもかなり怖い。
コバルオンさん入れるんで2枚くらいは入れるべきなのかなぁ。
アーケオス
種ポケ至上主義推進派筆頭。
まじであほかと。何も考えなくてもゼクトルにアーケ入れれば強いのわかるわ。
こんなんアバゴーラで2進化ポケ推奨する効果でも出さない限り種ポケしか出ない環境が出来上がるわ。
せっかくシャンデラとかおもしろそうなカードでるのに本当に何を考えてるのかと。
思いつく限りではこいつを一撃で落とせる草の種ポケはBKのビリジ。
あとはビークインにダメカンが乗ってる状態のミツハニーくらい。
なので結局はゼクロムで雷撃にプラパつけて打つ作業に落ち着くわけです。
ブルンゲル
特性は柴又さんが言うようにいちゃもん効果ならよかったのに。
シビビール
最近ライチュウが200円で売られているのを見て、「トラッシュからエネ回収できる電気いればなぁ」とか思ってたら来たww
2エネ100ダメはいい速効ですよね。ただ打点的に厳しいので結局ゼクロムに組み込む感じかなぁ。
目に付いたのはこんな感じ。
ビリジオンはHP多いカモネギなのでそれはそれでありかも?
正直な話コバルオンは楽しみですが奇跡が・・・ううむ
まぁ2カ月でどうせ環境変わりますし、たまには刺激的なのもいいかもしれませんねー
ジムチャレの結果はささっと終わらせて新しく出てきたBW2のカードの考察ささっと行きたいですね。
ハーフ 使用デッキ:ゼクトル
一戦目 そらいろさん やまやきエンブ 勝ち
豚ちゃんとつぼつぼーんが出てきてエンブ怖かったので雷撃
ブーバー出てきて山焼き警戒でキャッチャープラパ逆鱗
あとは殴って終了。
二戦目 コンさん ゼクトル 勝ち
スタンを割いてハーフだったのでトレーナー少なかったらしい。
こっちは完全にかみ合っていたので。ゼクロムゼクロムしてたら勝ち
結果優勝。
けいりょうさんに初めてお会いしたので対戦したかったのですが・・・
また次回よろしくおねがいしますねー
スタン 使用デッキ:ギギギケンキ
一戦目 まなぶさん ギギギミラー 勝ち
お互いギギギなので場が全然動かない。
なので双子も使えない。エネがなくてバトル場から逃がしてピイもできない。
ちなみにドリオはサイド落ち。
相手のほうが先に場が完成してかなりきつい状況からどーにかこーにか抜け出して、お互いサイドラス1まで持っていく。
殴って勝つ勝ち筋が見えなかったので相手のライブラリーアウトでこちらの勝ち。
店員の人絶対時間見てないよね、「あと5分でーす」のあと絶対10分くらいやってる気がしました。
しかしギギギミラーは難しいなぁ
二戦目:そらいろさん ジバヤンマ 負け
ジバヤンマとか無理。マジ無理。CQ、CQ!至急イワークを手札に、おいなにするやめくぁwせdrftgyh
必殺!メタルホーンでピィを倒して負け。
結果:3位
そのあと非公認スタン
一戦目:コンさん ゼクトル 負け
相手の事故もあるけどかなりゼクトルと戦えるようにはなってきた。
あとはギギギのコイン運を上昇させる何かがほしい。ビクティニとかビクティニとかビクティニとか
あとコンさんにメール送ろうとしたらなぜか送れなかったので次会ったときもう一度聞きますー申し訳ない
二戦目:まなぶさん ギギギ 負け
ギギギ2戦目。こっちはガン回り。相手は事故。
ほしいところでほしいものを引くもギアソーサーなんて当たらないとかたかをくくってたら痛い目を見た。
ラストはこちらのエネ切れで殴られて負け
結果:論外
ギギギケンキコバルオンもだいぶなじんできた。
コバルオンを使ったほうがやはり軽くていい感じ。あとゼクトルにも強い。
ただジバコは無理。マジで無理。イワークで叩くとか荒業をしない限りたぶん勝てないんじゃないかなぁ。
そんなことを考えながらチェルモから出てとぼとぼ歩いていると、柴又さんからのメールが。
「コバルオン厨カードでした☆」
ということで
たぶんみなさんいろんなところで詳細は見てると思うので感想とか考察だけ
コバルオン
HP120とかほしかった性能をそのまま来た。
120だと鋼1枚で雷撃耐え。2枚でプラパ1枚耐えなので安定して運用できる。
それに加え、アイアンブレイクで絶対零度できるので今後の鋼のメインカードになるんじゃないかな。
ちなみにアイアンブレイクでキュレム確定1(輝石込)。上の技でもキュレムが3エネつけてれば確定で落とせる←これ重要。
現在のギギギケンキのネールとコバルオン(BK)が争っているポジションはほぼ間違いなくコバルオン(BW2)で決定。
進化の輝石
種ポケのみシェルアーマーとかあほか。
ドンファンさんとケンキさんが涙目すぎてかわいそうになるレベル。
出るならしょうがないので使いますけど、こんなのだしたら種ポケ至上主義社会が確立するにきまってるだろ。少しは考えてカード出してよ、運営。
おそらくキュレムゼクロムレシ当たりが主な使用用途でトルネとランドロスもかなり怖い。
コバルオンさん入れるんで2枚くらいは入れるべきなのかなぁ。
アーケオス
種ポケ至上主義推進派筆頭。
まじであほかと。何も考えなくてもゼクトルにアーケ入れれば強いのわかるわ。
こんなんアバゴーラで2進化ポケ推奨する効果でも出さない限り種ポケしか出ない環境が出来上がるわ。
せっかくシャンデラとかおもしろそうなカードでるのに本当に何を考えてるのかと。
思いつく限りではこいつを一撃で落とせる草の種ポケはBKのビリジ。
あとはビークインにダメカンが乗ってる状態のミツハニーくらい。
なので結局はゼクロムで雷撃にプラパつけて打つ作業に落ち着くわけです。
ブルンゲル
特性は柴又さんが言うようにいちゃもん効果ならよかったのに。
シビビール
最近ライチュウが200円で売られているのを見て、「トラッシュからエネ回収できる電気いればなぁ」とか思ってたら来たww
2エネ100ダメはいい速効ですよね。ただ打点的に厳しいので結局ゼクロムに組み込む感じかなぁ。
目に付いたのはこんな感じ。
ビリジオンはHP多いカモネギなのでそれはそれでありかも?
正直な話コバルオンは楽しみですが奇跡が・・・ううむ
まぁ2カ月でどうせ環境変わりますし、たまには刺激的なのもいいかもしれませんねー
ジムチャレ 秋葉原チェルモ【2011/6/28】
2011年6月28日 ジムチャレ コメント (5)今日もジムチャレ、しかし熱いですね
今日は僕の大好きな化物語の新刊の発売日なので大学サボって買いに行きたかったけど、ちゃんと授業出るってえらいよね←
ということでハーフ。
使用デッキ:ゼクトル
一戦目;ふせんしょー
不戦勝って書くより不戦将って書くほうが中二っぽい。
ちなみに腐染掌も中二っぽい。
二戦目:そらいろさん ゼクドン
勝負の前から高度な情報戦を繰り広げた結果今回はバスラオ無し
サイドにゼクロムが2枚落ちてる罠。
どうにもならないし、するためにアラララギさん使ったらあららららなことになって負け。
三戦目:コンさん ゼクトル
シェイミーがサイド落ち。
今日はキーカードがよくサイド落ちする日です。負け
結果:論外
つづいてスタン
使用デッキ:ギギギケンキ
一戦目:今さん ゼクトル
初手コバルオン単騎とか始まりすぎて終わってる。
とりあえずメタルホーンでポケモンサーキュレーション!
当然のようにコバルオン落とされて、負け覚悟してからのギギギ単騎。
最近「ギアソーサー」って言う時の自分の声に惚れそうになる。
2裏を出したらその段階で負けが確定するような状況、それでもなお、コインを振り続ける。だから僕は言う、「ギアソーサー」と。
実際そんなにカッコよくないです、とりあえず今日は当たりの日のようで2表が何回も出る。
そんなこんなで結局終盤まで接戦だったけど、こっち3面待ちくらいでどれかきたら突破可だった気がするも押し切られ負け。
二戦目:kazuさん レシバク
昔のバイト先の先輩の上司さんという近いような遠いようなそんな関係のkazuさんとの初対決。
レシバク相手だったのでギギギ放置してケンキを2ターン目で立てるも無色二個ひけずに結構きつい。
いったん引いて場を整えてキャッチャーでバクフーン2体をハートキャッチするも2枚目のケンキがまさかのサイド落ち。
コバルオンで相手1体倒してケンキ回収するも事すでに遅し。無念。
三戦目:不戦勝
ふせんしょうって書くよりふせんしょーって書くほうがかわいい。
女の子が「ふせんしょーだったぁ」って言ったらそのままシャイニングウィザードする。
結果:論外
コバルオン差し込んでから安定感は増した気がするけど、勝率が悪い。
どうしたものかなぁ
コバルオンがHP120ならかなり違ったと思う。どのくらい違うかって
特殊鋼1枚でゼクの雷撃がプラパ1枚必要になるし、特殊3枚貼ればフレアデストロイを確定で耐えられる。
大きいのはゼクの雷撃を耐えれるほうだけど。
これがあるのとないのとではゼクトル戦の勝率変わってくると思う。
BW2のコバルオンが120じゃないならネールなのかなぁ?
まぁキュレム安定なんですけどね!
今日は僕の大好きな化物語の新刊の発売日なので大学サボって買いに行きたかったけど、ちゃんと授業出るってえらいよね←
ということでハーフ。
使用デッキ:ゼクトル
一戦目;ふせんしょー
不戦勝って書くより不戦将って書くほうが中二っぽい。
ちなみに腐染掌も中二っぽい。
二戦目:そらいろさん ゼクドン
勝負の前から高度な情報戦を繰り広げた結果今回はバスラオ無し
サイドにゼクロムが2枚落ちてる罠。
どうにもならないし、するためにアラララギさん使ったらあららららなことになって負け。
三戦目:コンさん ゼクトル
シェイミーがサイド落ち。
今日はキーカードがよくサイド落ちする日です。負け
結果:論外
つづいてスタン
使用デッキ:ギギギケンキ
一戦目:今さん ゼクトル
初手コバルオン単騎とか始まりすぎて終わってる。
とりあえずメタルホーンでポケモンサーキュレーション!
当然のようにコバルオン落とされて、負け覚悟してからのギギギ単騎。
最近「ギアソーサー」って言う時の自分の声に惚れそうになる。
2裏を出したらその段階で負けが確定するような状況、それでもなお、コインを振り続ける。だから僕は言う、「ギアソーサー」と。
実際そんなにカッコよくないです、とりあえず今日は当たりの日のようで2表が何回も出る。
そんなこんなで結局終盤まで接戦だったけど、こっち3面待ちくらいでどれかきたら突破可だった気がするも押し切られ負け。
二戦目:kazuさん レシバク
昔のバイト先の先輩の上司さんという近いような遠いようなそんな関係のkazuさんとの初対決。
レシバク相手だったのでギギギ放置してケンキを2ターン目で立てるも無色二個ひけずに結構きつい。
いったん引いて場を整えてキャッチャーでバクフーン2体をハートキャッチするも2枚目のケンキがまさかのサイド落ち。
コバルオンで相手1体倒してケンキ回収するも事すでに遅し。無念。
三戦目:不戦勝
ふせんしょうって書くよりふせんしょーって書くほうがかわいい。
女の子が「ふせんしょーだったぁ」って言ったらそのままシャイニングウィザードする。
結果:論外
コバルオン差し込んでから安定感は増した気がするけど、勝率が悪い。
どうしたものかなぁ
コバルオンがHP120ならかなり違ったと思う。どのくらい違うかって
特殊鋼1枚でゼクの雷撃がプラパ1枚必要になるし、特殊3枚貼ればフレアデストロイを確定で耐えられる。
大きいのはゼクの雷撃を耐えれるほうだけど。
これがあるのとないのとではゼクトル戦の勝率変わってくると思う。
BW2のコバルオンが120じゃないならネールなのかなぁ?
まぁキュレム安定なんですけどね!
相模台道場【2011/6/26】
2011年6月26日 ポケカ コメント (5)今日は相模台道場なので行ってきました松戸の地
デッキは前回チェルモで使ったものにフラワーショップを入れたものを使用。
ただ、ポケモン回収できるのはよかったけど特殊エネが多いデッキなのでシナジーは薄い。特殊エネ回収できるカードってなんかないですかね?あ、リサイクルはお断りですー
スコアは記録し忘れたので、今回は対戦相手とデッキ、感想のみ
一戦目:柴又さん 一人遊び
いつものごとく一人遊び。やっぱ前半きついなぁ。
制限時間の関係上、最終ターンでこっちがサイドを取り勝ち。
二戦目:今さん(だったはず) ゼクトル
対ゼクトルの攻略方法というか勝ち方が見えてきた気がする。かなりリスキーというか引きに左右されそうだけど。
要は130ダメと110ダメを相手のエネルギーの貼り方を見て的確に落としていけばいいだけ。130は空手、110はプラパ、もしくはレインボーハイポン
ただ相手のタイプを考慮するとケンキを立たせるのは愚行な気がするのでプラスパワーをさすべきだと思ふ
三戦目:Pさん(だったはず) ジバヤンマ
ジバコはホント無理。これに関してはイワークを入れるべきかと思う。
四戦目:ウジャさん トルネゾログドラ
絡め手をいれるタイプのデッキで、展開スピードがこちらと同速のデッキとは相性のいいギギギ。
ケンキとコバルオンをドードリオで交互に交換して殴るのはやっぱり強い。
ドードリオさえいれば毎ターン100ダメ出せるのはコバルオンのいいところ。
BW2のコバルオンのスペックにほんと期待してます。
ということで3位でした。
ネールを入れてみてもう少し回して、ネール重くてダメならこのままコバルオン構築もありかも知れない。
今日くらいの回り方をしてくれればいいのになぁと心底思います。
番外編:ラフデスカンロズレマージ Pさん
こっちはラフランカイリキー。
僕の中ではラフランカイリキーは立てばほぼ負けることはないと思ってましたけど、完全な思い違い。そもそも僕自身このデッキをそんなに回してなかったのに、よくそんなこと思うよね。
「夜の目、一回目」「夜の目、二回目」って言うのかっこいいよね!とPさんと話しながらまったり対戦。
今回のPさんの名言は「(ピクシーを見せながら)これがピィです」
ずいぶんとファッティなピィなことで・・・
戦ってみてわかるデスカーンの強さ。運の強い人ならかなり実用レベルかと
たぶん一試合の中で10枚分くらいサイドとれてるはずなのに結局4枚くらいしかとれないとか、こんなの絶対おかしいよ!
こんな鬼畜なデッキは久々でした。
と、楽しい1日でした。
帰りに柴又さんと7月からのプロモの話をしてて、そろそろスタンでも勝てるデッキを作ることを決意。
しばらくはプロモスリーブ回収のためのデッキかなぁ・・・
デッキは前回チェルモで使ったものにフラワーショップを入れたものを使用。
ただ、ポケモン回収できるのはよかったけど特殊エネが多いデッキなのでシナジーは薄い。特殊エネ回収できるカードってなんかないですかね?あ、リサイクルはお断りですー
スコアは記録し忘れたので、今回は対戦相手とデッキ、感想のみ
一戦目:柴又さん 一人遊び
いつものごとく一人遊び。やっぱ前半きついなぁ。
制限時間の関係上、最終ターンでこっちがサイドを取り勝ち。
二戦目:今さん(だったはず) ゼクトル
対ゼクトルの攻略方法というか勝ち方が見えてきた気がする。かなりリスキーというか引きに左右されそうだけど。
要は130ダメと110ダメを相手のエネルギーの貼り方を見て的確に落としていけばいいだけ。130は空手、110はプラパ、もしくはレインボーハイポン
ただ相手のタイプを考慮するとケンキを立たせるのは愚行な気がするのでプラスパワーをさすべきだと思ふ
三戦目:Pさん(だったはず) ジバヤンマ
ジバコはホント無理。これに関してはイワークを入れるべきかと思う。
四戦目:ウジャさん トルネゾログドラ
絡め手をいれるタイプのデッキで、展開スピードがこちらと同速のデッキとは相性のいいギギギ。
ケンキとコバルオンをドードリオで交互に交換して殴るのはやっぱり強い。
ドードリオさえいれば毎ターン100ダメ出せるのはコバルオンのいいところ。
BW2のコバルオンのスペックにほんと期待してます。
ということで3位でした。
ネールを入れてみてもう少し回して、ネール重くてダメならこのままコバルオン構築もありかも知れない。
今日くらいの回り方をしてくれればいいのになぁと心底思います。
番外編:ラフデスカンロズレマージ Pさん
こっちはラフランカイリキー。
僕の中ではラフランカイリキーは立てばほぼ負けることはないと思ってましたけど、完全な思い違い。そもそも僕自身このデッキをそんなに回してなかったのに、よくそんなこと思うよね。
「夜の目、一回目」「夜の目、二回目」って言うのかっこいいよね!とPさんと話しながらまったり対戦。
今回のPさんの名言は「(ピクシーを見せながら)これがピィです」
ずいぶんとファッティなピィなことで・・・
戦ってみてわかるデスカーンの強さ。運の強い人ならかなり実用レベルかと
たぶん一試合の中で10枚分くらいサイドとれてるはずなのに結局4枚くらいしかとれないとか、こんなの絶対おかしいよ!
こんな鬼畜なデッキは久々でした。
と、楽しい1日でした。
帰りに柴又さんと7月からのプロモの話をしてて、そろそろスタンでも勝てるデッキを作ることを決意。
しばらくはプロモスリーブ回収のためのデッキかなぁ・・・
ジムチャレ 秋葉原チェルモ 【2011/6/24】
2011年6月24日 ジムチャレ コメント (7)ということでジムチャレ
ハーフ:使用デッキ ゼクトル
一戦目:柴又さん レシゼク 勝ち
ディフェンダーが面倒なので、キャッチャーして探求者打って勝ち!あとロストリムーバーが刺さった
二戦目:そらいろさん ゼクドン 負け
高度な情報戦によりそらいろさん対策バスラオを抜くという事態が発生。ロスリムしたりして何とか長期戦に持ち込むがこっちの山札きれで負け。うぅ・・・
結果:2位
スタン:使用デッキ ギギギケンキコバルオン
一戦目:HKさん ジバエンブ 負け
オゾンクライマックスって怖いね・・・ドードリオで殴ろうかと一瞬考えるレベルの怖さ。ほんとコインゲー好きだなぁ。
二戦目:柴又さん ひかせないクマー 負け
こちらの山札切れ。以下略
三戦目:はじめてお会いする方 ゼクボル 負け
ディザスターボルトって名前がすごい好きです。
ディザスターボルトされすぎて反撃するときにはもう何もできない状態でした。
結果:圏外
久々の全敗。これはきつい
デッキ変えてこれは正直辛い、やはりハガネールに戻すべきか
今日は書きたいことが多々あるけど課題があるので、早々に終了
ハーフ:使用デッキ ゼクトル
一戦目:柴又さん レシゼク 勝ち
ディフェンダーが面倒なので、キャッチャーして探求者打って勝ち!あとロストリムーバーが刺さった
二戦目:そらいろさん ゼクドン 負け
高度な情報戦によりそらいろさん対策バスラオを抜くという事態が発生。ロスリムしたりして何とか長期戦に持ち込むがこっちの山札きれで負け。うぅ・・・
結果:2位
スタン:使用デッキ ギギギケンキコバルオン
一戦目:HKさん ジバエンブ 負け
オゾンクライマックスって怖いね・・・ドードリオで殴ろうかと一瞬考えるレベルの怖さ。ほんとコインゲー好きだなぁ。
二戦目:柴又さん ひかせないクマー 負け
こちらの山札切れ。以下略
三戦目:はじめてお会いする方 ゼクボル 負け
ディザスターボルトって名前がすごい好きです。
ディザスターボルトされすぎて反撃するときにはもう何もできない状態でした。
結果:圏外
久々の全敗。これはきつい
デッキ変えてこれは正直辛い、やはりハガネールに戻すべきか
今日は書きたいことが多々あるけど課題があるので、早々に終了
BW3でるみたいですね!
2011年6月22日 ポケカ コメント (4)キリキザン再録で鋼はほぼ硬いと思うのでかなりハッピーなけるびんです。
いたるところでBW2でたのにまたキュレムか・・・といわれているようですが、個人的にはありだと思います。
デッキでレシEX、ゼクEXでるらしいのでそれとのバランスのかねあいとしては当然。
てか出ないとどうにも……
あとEXってなんなんですか?昔やってた時はそんなのいなかったしぜんぜんわかんないっす。
LV.Xとは違うんだよね?
とりあえずルール改正でもなんでもしていいからゼクレシや伝説ポケばっかの時代を終わりにしてくだしあ!
いたるところでBW2でたのにまたキュレムか・・・といわれているようですが、個人的にはありだと思います。
デッキでレシEX、ゼクEXでるらしいのでそれとのバランスのかねあいとしては当然。
てか出ないとどうにも……
あとEXってなんなんですか?昔やってた時はそんなのいなかったしぜんぜんわかんないっす。
LV.Xとは違うんだよね?
とりあえずルール改正でもなんでもしていいからゼクレシや伝説ポケばっかの時代を終わりにしてくだしあ!
ジムチャレ秋葉原チェルモ【2011/6/21】
2011年6月22日 ジムチャレ コメント (1)今日も暑いですねー、暑い日にはジムチャレですねー
ということでハーフ
使用デッキ:ゼクトル+あるふぁ
一戦目:今さん ゼクトル 0-1 負け
じゃんけんに敗北。てかカットうますぎるだろ・・・ちくせう
二戦目:はじめてお会いする方(名前あげていいのかな?) ゼクトル 2-0 勝ち
普通にお互い展開、じゃんけんげーではなかった。強引にゼクで突破
結果:3位だったきがす
非公式
一戦目:今さん ゼクトル 2-3 負け
お互い初期ポケ事故。順当に殴り負けた。
二戦目:柴又さん ゼクレシ 1-2 勝ち
スコアは間違いじゃないです。柴又さんがまたいやらしい(ほめてる)デッキを組んできたので、「これどうしようかなー」と悩んでいたところ、手札の左端に探求者発見。探求でベンチ消してなぐって終了。サイドは負けてるけどこれしか勝ちがなかった。
スタンの部
使用デッキ:ギギギケンキネール
一戦目:アサノさん ゴチラン 6-5 勝ち
初戦からラスボス。ははは、むりげー
前半早いうちにゴチが立つ。相手にサイドを献上しつつこちらもピイなりオーキドなり乱射して展開。アサノさんはトレーナーひけずに止まっていたのでこちらの運が良かったかも。中盤相手にサイド3枚先行された状態で、ふたごを使いからてうおを回収。ケンキ+からてうおで殴ってゴチ突破。
ゴチを落とすもトルネを出される。しかしトルネを一撃で落とすにはパワー不足なためキャッチャーでベンチのゴチミル、ユニランをハイポンで落としていく。
そのまま満タンとかジャンクで場を維持してごり押し。
魔術師戦初勝利。
今回はギギギの展開というか動きが完全にできていたと思う。場完成+グッズ解放後はこのデッキは硬いですね。
二戦目:柴又さん レシバク 1-6 負け
私、柴又さんのレシバク嫌いです。(キャッチャー根こそぎされるから。)
2ターン目にこちらのプレイミス。敗因はここ。
正直書くことはもうないですね、いい勉強になりました。
柴又さんめ・・・おぼえてろー
三戦目:初めての人(ハーフと同じ人) レシバク 3-4 負け
ハーフの時と名前変わってる……ということで名前は非公開で
本日2戦目のレシバク。
前々から言ってるけど、レシバクとか無理!
序盤ギアルで殴る。燃やされそうになるも特殊で耐える耐える
ポケモン通信で無理やりミジュミジュ2枚並べて強引にダイケンキ。
殴ってサイド2枚とるも辛抱足りなかっかそのまま負け。
レシバク相手に遅くやってると、相手の火力に圧倒されてベンチ育たないし、どうにもならない。
対戦後いろいろ話したけどバスラオ入れるのもありなのかもしれない。
結果:圏外
ジムチャレ後はアサノさんと8Fへ
食事しつつポケカの話とか就活の話とか女の子の話とか
来るたびに思うけど、アサノさんは話術師を名乗るべきかとww
アサノさんのアドバイスで毎週デッキが固まっていく、今回はいいんじゃないかなぁ?
来週は水曜日に行きたいなー
ということでハーフ
使用デッキ:ゼクトル+あるふぁ
一戦目:今さん ゼクトル 0-1 負け
じゃんけんに敗北。てかカットうますぎるだろ・・・ちくせう
二戦目:はじめてお会いする方(名前あげていいのかな?) ゼクトル 2-0 勝ち
普通にお互い展開、じゃんけんげーではなかった。強引にゼクで突破
結果:3位だったきがす
非公式
一戦目:今さん ゼクトル 2-3 負け
お互い初期ポケ事故。順当に殴り負けた。
二戦目:柴又さん ゼクレシ 1-2 勝ち
スコアは間違いじゃないです。柴又さんがまたいやらしい(ほめてる)デッキを組んできたので、「これどうしようかなー」と悩んでいたところ、手札の左端に探求者発見。探求でベンチ消してなぐって終了。サイドは負けてるけどこれしか勝ちがなかった。
スタンの部
使用デッキ:ギギギケンキネール
一戦目:アサノさん ゴチラン 6-5 勝ち
初戦からラスボス。ははは、むりげー
前半早いうちにゴチが立つ。相手にサイドを献上しつつこちらもピイなりオーキドなり乱射して展開。アサノさんはトレーナーひけずに止まっていたのでこちらの運が良かったかも。中盤相手にサイド3枚先行された状態で、ふたごを使いからてうおを回収。ケンキ+からてうおで殴ってゴチ突破。
ゴチを落とすもトルネを出される。しかしトルネを一撃で落とすにはパワー不足なためキャッチャーでベンチのゴチミル、ユニランをハイポンで落としていく。
そのまま満タンとかジャンクで場を維持してごり押し。
魔術師戦初勝利。
今回はギギギの展開というか動きが完全にできていたと思う。場完成+グッズ解放後はこのデッキは硬いですね。
二戦目:柴又さん レシバク 1-6 負け
私、柴又さんのレシバク嫌いです。(キャッチャー根こそぎされるから。)
2ターン目にこちらのプレイミス。敗因はここ。
正直書くことはもうないですね、いい勉強になりました。
柴又さんめ・・・おぼえてろー
三戦目:初めての人(ハーフと同じ人) レシバク 3-4 負け
ハーフの時と名前変わってる……ということで名前は非公開で
本日2戦目のレシバク。
前々から言ってるけど、レシバクとか無理!
序盤ギアルで殴る。燃やされそうになるも特殊で耐える耐える
ポケモン通信で無理やりミジュミジュ2枚並べて強引にダイケンキ。
殴ってサイド2枚とるも辛抱足りなかっかそのまま負け。
レシバク相手に遅くやってると、相手の火力に圧倒されてベンチ育たないし、どうにもならない。
対戦後いろいろ話したけどバスラオ入れるのもありなのかもしれない。
結果:圏外
ジムチャレ後はアサノさんと8Fへ
食事しつつポケカの話とか就活の話とか女の子の話とか
来るたびに思うけど、アサノさんは話術師を名乗るべきかとww
アサノさんのアドバイスで毎週デッキが固まっていく、今回はいいんじゃないかなぁ?
来週は水曜日に行きたいなー
前回の記事のコメント返しとか、アクセス解析の結果とか
2011年6月19日 ポケカ コメント (1)ということで前回の記事へのコメントありがとうございました。
皆様のおかげで納得できました。
ポケカのQ&Aって初心者が読むと混乱しそうなの多いですよね。
公式ちゃんとしてくれないかなぁ(自分に国語能力がないのを棚上げして公式批判)
話は変わりますが
アクセス解析したところ
「ギギギ ケンキ」
「ギギギネールケンキ」
「ギギギハッサム」
などなどギギギに関するアクセスが多いようで
あとおもしろかったのは「フウロ スリーブ」、これは今後ちゃんと考察書きます(なんの考察だ)
このブログにアクセスしてくれる人はギギギケンキのレシピとかがほしいのかなぁ。
レシピ晒したいけど柴又さんみたいに対策組まれると嫌だし、秋葉原チェルモで優勝したら現バージョンギギギケンキネール公開しましょうかね。
ただ需要があるのかは不明。
2chの初心者スレでも「ギギギ使いたい」とか「ギギギが好きで」とかいう人が多くて僕はうれしい限りなのですが
もしそういうので情報がほしいのなぁコメント残してくれるとうれしいなぁとか思ってみたり。
あと「ゼクトル ハーフ」もアクセス解析にあったけど僕のはバスラオ入ってるしなぁ。
なんか人に公開しても需要はなさそうな感じなんですよね。
と、まあぐだぐだ考えながら書いたので上記は駄文ですが
「これからギギギケンキ使いたいよ」って人のために、覚えている限りの過去に使っていたギギギケンキのレシピ晒しておきます。
【ポケモン】
ギギギ 3
ギギ 2
ギ 3
ケンキ 2
フタチ 2
ミジュ 3
ピィ 2
トルネ 2
計 19
【トレーナー】
オーキド 4
チェレン 3
コレクター 3
ふたご 2
まんたん 2
キャッチャー 2
アメ 3
パソ通 2
ジャンク 2
計 24
【エネルギー】
特殊鋼 4
ダブルエネ 4
レインボー 4
鋼 5
計 15
合計 60
たしかこんな感じだったはず。
戦い方は前半はピィとオーキドをガンガン使って展開。
ピィが倒されたら両手あげて「やたー、タカくんやたー」とアホの子っぽく喜んで
ふたごちん使ってガンガンベンチを育てます。ピィやられたらトルネで場を維持しつつ相手がサイド3枚くらい奪ったあたりから反撃。
ケンキのハイポンでゴリゴリしてやばくなったらエネをギアチェンジしてまんたんで回復。
ちなみに「ギア、チェンジッ!!」って叫ぶとかっこいいです。
ギギギ好きで使いたい人には申し訳ないけど、このデッキはあくまでギギギはサポート役。メインアタッカーで活躍するためにはBW2のビクティニがいないと厳しです。コイン的な意味で(コイン統計は当社調べ)
戦えないことはないですけどギギギでアタッカーはお勧めしないです。そうせざる得ない状況は多々ありますが。そこは各自判断して戦うといいかな。
ギギギ2体立てば、1体はバトル場に行ってもまぁ平気っちゃ平気だしね
ポイントは楽しむことと、ギギギを愛すること
この二つができればギギギ使いになるのも遠い話じゃないはず!
と駆け出しギギギ使いは思うのでした、まる
皆様のおかげで納得できました。
ポケカのQ&Aって初心者が読むと混乱しそうなの多いですよね。
公式ちゃんとしてくれないかなぁ(自分に国語能力がないのを棚上げして公式批判)
話は変わりますが
アクセス解析したところ
「ギギギ ケンキ」
「ギギギネールケンキ」
「ギギギハッサム」
などなどギギギに関するアクセスが多いようで
あとおもしろかったのは「フウロ スリーブ」、これは今後ちゃんと考察書きます(なんの考察だ)
このブログにアクセスしてくれる人はギギギケンキのレシピとかがほしいのかなぁ。
レシピ晒したいけど柴又さんみたいに対策組まれると嫌だし、秋葉原チェルモで優勝したら現バージョンギギギケンキネール公開しましょうかね。
ただ需要があるのかは不明。
2chの初心者スレでも「ギギギ使いたい」とか「ギギギが好きで」とかいう人が多くて僕はうれしい限りなのですが
もしそういうので情報がほしいのなぁコメント残してくれるとうれしいなぁとか思ってみたり。
あと「ゼクトル ハーフ」もアクセス解析にあったけど僕のはバスラオ入ってるしなぁ。
なんか人に公開しても需要はなさそうな感じなんですよね。
と、まあぐだぐだ考えながら書いたので上記は駄文ですが
「これからギギギケンキ使いたいよ」って人のために、覚えている限りの過去に使っていたギギギケンキのレシピ晒しておきます。
【ポケモン】
ギギギ 3
ギギ 2
ギ 3
ケンキ 2
フタチ 2
ミジュ 3
ピィ 2
トルネ 2
計 19
【トレーナー】
オーキド 4
チェレン 3
コレクター 3
ふたご 2
まんたん 2
キャッチャー 2
アメ 3
パソ通 2
ジャンク 2
計 24
【エネルギー】
特殊鋼 4
ダブルエネ 4
レインボー 4
鋼 5
計 15
合計 60
たしかこんな感じだったはず。
戦い方は前半はピィとオーキドをガンガン使って展開。
ピィが倒されたら両手あげて「やたー、タカくんやたー」とアホの子っぽく喜んで
ふたごちん使ってガンガンベンチを育てます。ピィやられたらトルネで場を維持しつつ相手がサイド3枚くらい奪ったあたりから反撃。
ケンキのハイポンでゴリゴリしてやばくなったらエネをギアチェンジしてまんたんで回復。
ちなみに「ギア、チェンジッ!!」って叫ぶとかっこいいです。
ギギギ好きで使いたい人には申し訳ないけど、このデッキはあくまでギギギはサポート役。メインアタッカーで活躍するためにはBW2のビクティニがいないと厳しです。コイン的な意味で(コイン統計は当社調べ)
戦えないことはないですけどギギギでアタッカーはお勧めしないです。そうせざる得ない状況は多々ありますが。そこは各自判断して戦うといいかな。
ギギギ2体立てば、1体はバトル場に行ってもまぁ平気っちゃ平気だしね
ポイントは楽しむことと、ギギギを愛すること
この二つができればギギギ使いになるのも遠い話じゃないはず!
と駆け出しギギギ使いは思うのでした、まる
ランクルスって・・・
2011年6月18日 ポケカ コメント (3)50ダメカンは移動できないんですね←
詳しくは公式Q&A
ポケカのダメカンって置くときどうするのが正しいの?
80ダメなら10点3枚+50点1枚。
元もと10ダメカン3枚置いてある状態で、10ダメカン3枚乗せたらそれは50点でまとめなくちゃいけない?
それともまとめちゃいけない?
50点ダメカンを10点ダメカンに崩しちゃいけない?
公式のQ&Aがホントならランクルス強くないじゃん。
ゴチランだってギアソーサーで2ターンかけりゃ倒せるじゃん?
しかしダメカンについて詳しく書いてあるところが見当たらないので、なかなか納得できない、この状況
誰か教えてー
あとオーダイル1200円で売っていたのだけど買うべきあろうか……
誰か余ってて安く売ってくれる人とかいないかしら
詳しくは公式Q&A
ポケカのダメカンって置くときどうするのが正しいの?
80ダメなら10点3枚+50点1枚。
元もと10ダメカン3枚置いてある状態で、10ダメカン3枚乗せたらそれは50点でまとめなくちゃいけない?
それともまとめちゃいけない?
50点ダメカンを10点ダメカンに崩しちゃいけない?
公式のQ&Aがホントならランクルス強くないじゃん。
ゴチランだってギアソーサーで2ターンかけりゃ倒せるじゃん?
しかしダメカンについて詳しく書いてあるところが見当たらないので、なかなか納得できない、この状況
誰か教えてー
あとオーダイル1200円で売っていたのだけど買うべきあろうか……
誰か余ってて安く売ってくれる人とかいないかしら
ジムチャレ【2011/06/16】
2011年6月17日 ジムチャレ コメント (3)卒研のミーティングあったりなんなりで遅刻して到着
ハーフでそらいろさんとやりたかったのにぃ
ということでレポ
使用デッキ:ギギギネールケンキ
一戦目:不戦勝
電車の中で花札やってる間に一戦目が終わってました。
猪鹿蝶、花見酒、月見酒、三光、44点!うまい
二戦目:アサノさん ゴチラン 1-6
ギギギ展開は早いもののエネルギーはがされすぎて動けない。アサノさんの言うとおりプレイングのミスが大きかったなぁ
でも今回は1枚取れたので大きな成果。
三戦目:しばまたさん 一人遊び 3-0 負け
ドローゴーしてたら終わってた。詳しくは結果の後に
結果:圏外
まぁ安定の圏外。もう少し安定して勝率を維持できるようになりたいですね。
「一人遊び」に悪意とささやかな敬意をこめた文章を書こうと思っていたのだけど、それは思ったより面倒で、考えるとイライラしてしまう。なので次回にとっておきます。僕がネタばらししても面白くないし、柴又さんもおままごとし足りないだろうしね。
ビキュレギアル完成したらごめんなさいって言うまでボコボコにしてくれる(泣
ハーフでそらいろさんとやりたかったのにぃ
ということでレポ
使用デッキ:ギギギネールケンキ
一戦目:不戦勝
電車の中で花札やってる間に一戦目が終わってました。
猪鹿蝶、花見酒、月見酒、三光、44点!うまい
二戦目:アサノさん ゴチラン 1-6
ギギギ展開は早いもののエネルギーはがされすぎて動けない。アサノさんの言うとおりプレイングのミスが大きかったなぁ
でも今回は1枚取れたので大きな成果。
三戦目:しばまたさん 一人遊び 3-0 負け
ドローゴーしてたら終わってた。詳しくは結果の後に
結果:圏外
まぁ安定の圏外。もう少し安定して勝率を維持できるようになりたいですね。
「一人遊び」に悪意とささやかな敬意をこめた文章を書こうと思っていたのだけど、それは思ったより面倒で、考えるとイライラしてしまう。なので次回にとっておきます。僕がネタばらししても面白くないし、柴又さんもおままごとし足りないだろうしね。
ビキュレギアル完成したらごめんなさいって言うまでボコボコにしてくれる(泣
ギャラバクエネトラッシュデッキって面白いんじゃね?
って電波を受信した。
ただラフ立てられるとどうにもならないのが・・・
とりあえずデッキアイデアとしては
・ギャラバク
・ギャラカメフローゼル
・ギャラドリュ
・ギャラジュペ
・ギャラダイル
ギャラ採用の理由は
・HPが130
・2個玉込で3ターン目には破壊光線
・バンギと違い1進化
・ドリュは闘3なので遅い
・バンギは2進化なのでスペースがきつい、2進化なのにHPが低い
ギャラバクだとなんかレシバクで殴ったほうが単純に強そうなので
ギャラジュペかギャラダイルかなぁ
ただジュペはビクティニ待ちな気もするのでBW2出てからになるんですかね。
ポケカはハンデス、ライブラリーアウト、コントロールデッキを作るのがほかのカードゲームと違って難しいので、そういうデッキを組んでみたいのですよね
しかしなかなか煮つまらない・・・orz
誰かアイデアください(切実
って電波を受信した。
ただラフ立てられるとどうにもならないのが・・・
とりあえずデッキアイデアとしては
・ギャラバク
・ギャラカメフローゼル
・ギャラドリュ
・ギャラジュペ
・ギャラダイル
ギャラ採用の理由は
・HPが130
・2個玉込で3ターン目には破壊光線
・バンギと違い1進化
・ドリュは闘3なので遅い
・バンギは2進化なのでスペースがきつい、2進化なのにHPが低い
ギャラバクだとなんかレシバクで殴ったほうが単純に強そうなので
ギャラジュペかギャラダイルかなぁ
ただジュペはビクティニ待ちな気もするのでBW2出てからになるんですかね。
ポケカはハンデス、ライブラリーアウト、コントロールデッキを作るのがほかのカードゲームと違って難しいので、そういうデッキを組んでみたいのですよね
しかしなかなか煮つまらない・・・orz
誰かアイデアください(切実
ジムチャレ 秋葉原チェルモ【2011/06/14】
2011年6月15日 ジムチャレ コメント (1)昨日はジムチャレ後に友人宅に泊まったので、火曜ジムチャレのレポを今更あげるという始末。
さっそくレポ
ハーフから
使用デッキ:ゼクトル
一戦目:うめしゅさん メガやんバンギ 2-0 勝ち
なんかメガヤンマバンギを二つに裂いてきたのはスリーブで分かったので、あとは殴るだけ
二戦目:そらいろさん ゼクドン 1-3 負け
殴っちゃいけないところで殴った。ゼクトルのプレイングにまだ問題がある・・・
結果圏外
非公認ハーフ
一戦目:今さん ゼクトル 1-3 負け
なんか普通にやらかした気がする・・・負け
二戦目:ふせんしょー
結果圏外
でもってスタン
使用デッキ:ギギギネールケンキ
一戦目:くりすさん ベトネロス 6-2 勝ち
相手のベンチにべとベターがいたので警戒しつつ展開、予想以上にギギギとケンキが立ったのでべトン狩れる火力をネールとケンキに集める。
なんどか引きずりヘドロされたがケンキの火力でがんがん押して勝ち。
今回はこちらに運があった。
二戦目:アサノさん ゴチラン 0-6 負け
ついにアサノさんとの対戦。アサノさんにかって素敵な二つ名をもらうんやー
と、意気込んでいたら2ターン目にゴチを立てられる。
こちらも負けじとギギギを立てて2体目きたらギアソーサー行こうと思っていたらギギギ2枚ギギ1枚がサイド落ち。そんなの絶対立つわけない!
あとからても入ってなかったので何もできずに負け。
三戦目:しばまたさん メガバンギ 0-6 負け
バンギは余裕とか思ってました。
ごめんなさい。
結果:圏外
番外編:フリー
使用デッキ:ラフランカイリキー
とりあえず作ったので回してみた。ラフが立つ前にユニラン並べたら「ラフ立てる前に並べちゃだめだよー」と78さんからのアドバイス。なるほど
カイリキーラフレシアランクルスが並んで、適当に受け皿としてヨルノズクを2体位並べておけば、あとは「怪力バスター!!!」というだけの簡単なお仕事。
なるほど。ただゴチ相手がやはり厳しいのでゴチの場合はスピード勝負なのかなぁ。先に観葉植物立てればゴチは怖くないんだけどなぁ
ジムチャレ後にアサノさんに食事に誘われ、アサノさんお気に入りのお店へ
今度アサノさんにお勧めできるお店を探しておこう
さっそくレポ
ハーフから
使用デッキ:ゼクトル
一戦目:うめしゅさん メガやんバンギ 2-0 勝ち
なんかメガヤンマバンギを二つに裂いてきたのはスリーブで分かったので、あとは殴るだけ
二戦目:そらいろさん ゼクドン 1-3 負け
殴っちゃいけないところで殴った。ゼクトルのプレイングにまだ問題がある・・・
結果圏外
非公認ハーフ
一戦目:今さん ゼクトル 1-3 負け
なんか普通にやらかした気がする・・・負け
二戦目:ふせんしょー
結果圏外
でもってスタン
使用デッキ:ギギギネールケンキ
一戦目:くりすさん ベトネロス 6-2 勝ち
相手のベンチにべとベターがいたので警戒しつつ展開、予想以上にギギギとケンキが立ったのでべトン狩れる火力をネールとケンキに集める。
なんどか引きずりヘドロされたがケンキの火力でがんがん押して勝ち。
今回はこちらに運があった。
二戦目:アサノさん ゴチラン 0-6 負け
ついにアサノさんとの対戦。アサノさんにかって素敵な二つ名をもらうんやー
と、意気込んでいたら2ターン目にゴチを立てられる。
こちらも負けじとギギギを立てて2体目きたらギアソーサー行こうと思っていたらギギギ2枚ギギ1枚がサイド落ち。そんなの絶対立つわけない!
あとからても入ってなかったので何もできずに負け。
三戦目:しばまたさん メガバンギ 0-6 負け
バンギは余裕とか思ってました。
ごめんなさい。
結果:圏外
番外編:フリー
使用デッキ:ラフランカイリキー
とりあえず作ったので回してみた。ラフが立つ前にユニラン並べたら「ラフ立てる前に並べちゃだめだよー」と78さんからのアドバイス。なるほど
カイリキーラフレシアランクルスが並んで、適当に受け皿としてヨルノズクを2体位並べておけば、あとは「怪力バスター!!!」というだけの簡単なお仕事。
なるほど。ただゴチ相手がやはり厳しいのでゴチの場合はスピード勝負なのかなぁ。先に観葉植物立てればゴチは怖くないんだけどなぁ
ジムチャレ後にアサノさんに食事に誘われ、アサノさんお気に入りのお店へ
今度アサノさんにお勧めできるお店を探しておこう